ブログ

地域力を高める

本日は安城市の保健センターで健康わ~くわ~くショップにてファシリテーターをしてきました。

住民さん、職員さんが八グループにわかれ、安城市の健康についてワイワイて考える会です。

今日で四回目、皆さん真剣にそして自分目線で色々考えて下さいます。

三人寄れば文殊の知恵とはよく言ったもので、普段ぼんやり思っていることも、みんなで考えると具体的にワクワクするプランになります。

そういったことってなかなか体験することが少ないので、参加者も主催者側もわくわくしてながらやってます。

名古屋の河村市長さんは、地域委員会を作り、ボランティアで地域の活動をする委員会の設置を公約していますが、ここにきてもなかなか進んでいません。

しかし、住民さんたちの発言や発想力を結集していい町をつくるというのはこれからの時代、絶対必要だと私は思うのです。

そして、私も含めて、住民自身が地域をつくる、そういう時代がもうすぐくる、そんなことを感じたお仕事でした。

関連記事

  1. ラクラク、カンタン、メタボ解消術~たった5回でマイナス3㎏~第3…
  2. ヘルスファシリテーション
  3. チラシの作り方
  4. 津島市健康づくり推進定例会&養成講座のアンケート結果
  5. 愛知県の産業保健の勉強会ー衛生管理業務研究会にて
  6. 食生活改善推進員のこれから
  7. 蒲郡市 健康づくりサポート講座 第2回
  8. 兵庫県市町栄養士連絡協議会

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。
PAGE TOP