ブログ

仕事の喜び

 昨日は、「市民わくわくわーくわーくしょっぷ」という、健康日本21計画のファシリテーターのお仕事でした。

全5回の5回目。そう最終回。
参加者の方とも顔見知りになって、お正月はいかがでした?なんて楽しい会話もできるようになってきました。
私のグループは、主婦の方、職員さん、学生さんなどいろいろな方がおられて、本当にさまざまな意見が出ます。

今回は、グループごとに、市が元気になる健康プランを考えました。
私のグループは、「町内カフェ」と「朝ごはんを食べよう!100日プロジェクト」
町内カフェは、定年後の男性の生きがいと居場所づくりと町内の絆を高めることを目的として考えました。
朝ごはんプロジェクトは、一人暮らしや男性の方、児童・学生さんなどをメインターゲットそして、町中の人を巻き込んで、企業さんや商店街なども含めて、ムーブメントを起こすような企画にしたいねと話し合いました。

みんなで考えながら、わいわい、わくわく・・・本当に楽しかったです。

他のグループも斬新なアイデアがいっぱい。

後半は、グループのアイデアを自分たちで皆さんに紹介タイム。
みなさん、自信を持って素敵に紹介をされていました。

行政で考える枠から、とても広がって、みんなで考える醍醐味を感じました。
本当に市民の力って凄いです。

帰りの電車で考えました。
こういった仕事って本当人楽しいな~と

「市民や職員さんと本音で前向きに一緒に考える」

私が何か知識を伝えるのではなく、寄り添いながら一緒に考える、私ってそういったしごとがしたいなんだな~~と実感しました。

詳しくは、こちらでも紹介されています。
安城市 けんこうわ~くわ~くショップ

http://www.city.anjo.aichi.jp/shisei/siminsankatokyodo/siminsanka/singikai/kenkounihon21anjouworkshop.html

関連記事

  1. 鳥取県特定健診保健師度従事者研修会アンケート結果
  2. 生き活き推進隊養成講座企画勉強会
  3. ラクラク、カンタン メタボ解消術 第6回
  4. 地域力を高める
  5. 笑み筋体操インストラクター養成講座
  6. 自治会の健康づくりを語る会第4回目の報告です
  7. 障碍のある人ない人も自分らしく地域で暮らすために
  8. 自治会の健康づくりを語る会第3回のまとめ

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。
PAGE TOP