ブログ

一宮陸運協会様で健康経営

久しぶりのセミナー

本日は一宮陸運協会様で、健康経営セミナーをさせていただきました。
ファイナンシャルプランナーの伊藤さんと管理栄養士の林さんと3人で実施させていただきました。
定例会の中だったので、もともと関心が高い方々ばかりではないかと思うのですが、アンケート結果は上々。

テーマは、事故防止には安全教育と健康支援
~みんなやってる健康経営 

事前に三人で、今回のゴール設定やどんなことを感じてもらいたいか。そしてどんなテーマにするかをしっかり打ち合わせしました。アイデアだしする中で出てきたテーマが、これでした。運輸業で大事にしていること。そして、みんながやっているということで、うちもやらないとという気持ちに火をつけられてたらという思いです。

結果は・・

健康経営に関心を持っていただいた方が8割
話の内容もわかりやすくて聞き取りやすかったとわざわざ書いてくださった方もいてとても嬉しかったです。
詳しい話が聞きたいとご連絡先をいただいた方の目標達成。

感想のいくつかをご紹介すると・・


今後のフォローをさせたいただきサポートしていけるかが本番です。
志を同じくして、打ち合わせもサポートもしあえる関係の多職種とのコラボは幅が広がっていいなとあらためて感じた一日でした。
ありがとう〜m(_ _)m
それにしてもリアルセミナー久しぶりで声がでなかった。喉の筋肉衰えているなあ…

関連記事

  1. 健康経営はみんなで一緒に
  2. メンタルヘルスセルフケアセミナー
  3. 【健康情報】 やる気を簡単にひきだす方法
  4. 講義の感想 看護学4年生
  5. 浜松健康学習勉強会
  6. 鳥取県特定保健指導従事者研修会
  7. 犬山市 石原歯科医院スタッフ研修会~プロジェクト始動!!~
  8. 特定健診・特定保健指導 実践者育成研修会@三重県

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。
PAGE TOP