ブログ

蒲郡市 健康づくりサポート講座


愛知の開業保健師 習慣化指導士 水越真代です。
昨日は、蒲郡市のボランティアさんがさらにいきいき活動できるように開催されている 健康づくりサポート講座の第3回に行ってきました。
いままでは、各グループそれぞれで活動をしてきましたがお互いの活動を理解し、交流が深まりました。
今回は、蒲郡市健康づくり計画の第2次策定の経過報告と自分たちの活動の人集めということでチラシの作り方を一緒に体験していただきました。
今回は、なかなか頭の使う作業が多かったですが・・それぞれの対象に合わせて、きらりと光る
キャッチコピーとチラシ案を濃密な話し合いをすることができました。
やはり対象をどう絞るかって大事だなあとあらためて痛感しました。
次回は最終回・・どんなふうに進むか楽しみです。

 

関連記事

  1. メンタルヘルスセルフケアセミナー
  2. ラクラク、カンタン メタボ解消術 第6回
  3. パターンプロセス オンラインセミナー終了
  4. 石原歯科医院クレド研修会
  5. 「中小企業のメンタルヘルス対策はじめのいっぽ」
  6. 蒲郡市 健康づくりサポート講座 第2回
  7. 笑み筋体操インストラクター養成講座
  8. 鳥取県特定健診保健師度従事者研修会アンケート結果

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。
PAGE TOP