ブログ

メンタルヘルス講演会


愛知の開業保健師 習慣化指導士 水越真代です
東京の某企業様でメンタルヘルスの講演をさせていただきました。
本社社員、160名と全国支店18か所のビデオ配信という、たくさんの人にむけての講演でした。
テーマは、「良好な人間関係の構築に向けて」~ストレスに関して自分ごとで考える~
こちらの企業さんは、毎年様々な研修をされておられ、今回はメンタルヘルスに関して、特に自分ごとで考え、明日から実践できるものを、座学だけでなくいかに生かせるかを考えていきたいといわれておられました。
ですので、講演も一歩的にお話を聞くだけでなく、参加型で自分のことを考える質問をとのこと
大勢の方で心配しましたが、社員全員、積極的にワークにも参加していただきとても、講師である私をのせていただけたなあと感じました
終了後、担当保健師さんからも、うちの社員さんこんなにしゃべるんだ~~うちの社員さん本当にすごいですよね
といってくださり、保健師さんが社員さんの素晴らしさを改めて口にされる姿を見て私自身本当にうれしかったです。
保健師さんのコメント

従業員のアンケートからもその反響の大きさが伺えました。
理解度89% 参考度88% 実践度77%と 理解度、参考度は9割近くが理解でき参考にしたいと回答し、8割もの方が、実践してみたいと回答してくれました!

感想を記入してくださった方も、105件あり、そのうち77件は先生宛でもありましたので、資料として添付いたします。
どれも、参考になったというポジティブな意見でした。
ちなみに、辛口コメント等は、一切ありませんでした。
やはり、昨日講演会終了後の意欲的な会場の雰囲気が、受講者の気持ちを物語っていたように思います。
本当にありがとうございました。

今回は、先日習得してきたアンガーマネジメントの考え方も取り入れてより実践的な内容を意識しました。
その部分への感想もかなり多く、より日々の生活に落とし込めるお話が求められているのだなあと再認識しました。
また、この講演をこんな風に生かしてはというご意見もあり、社員さんの力を発揮できる職場づくりをいかにするかも企業にとって大事な視点なのだろうなと感じました。

アンケート抜粋
・人によっては深刻で、難しい議題でしたが、非常に会話、構成、進め方が上手く、あっという間の1時間半でした。
は健康に対する考え方、意識が非常に高く、良い会社に巡り会えたなと、改めて感じます。
全ては自分の受け止め方次第ですので、これからもストレスや怒りと上手く付き合いたいと思います。お疲れ様でした!
・単に講演だけでなく、身近な例で考えさせられたので理解しやすかった。また、普段考えていないことがあり
講演時間が比較的短く感じた。
・自分は日常ストレスを感じていないと思っていましたが、先生の講演を聞いていて、少なからずストレスを感じているんだと思いました。また、ストレスの種類も色々な種類があり、ストレスはその種類によって感じ方も違うと実感しました。
ストレスが起こる原因、それを回避する手段、イライラの治め方など、その根本を理解していれば、ストレスを最小限に治めることが出来て、周りにもそして自分自身にもやさしくて円滑な人間関係を築けるのだと思いました。
知っておくといざという時に役立つ内容盛りだくさん、今後実践したいことばかりで楽しかったです。
ありがとうございました。
・日頃の業務において「怒る」ことについてあまり意識していませんでしたが、改めて意識する事の必要性を理解しました。今後は「6秒・境界「べき」・コントロール」を意識し「イライラをしない・させない」を心掛けたいと思います。講演有難う御座いました。
・今回の様に専門家に説明をして頂くと内容が分かり易く受け入れ易いと思いました。
講演会を聞くだけで無くて同じ内容で各職場(課単位もしくはSEC単位)でグループ討議(FTみたいに)をしたらもっと効果があるのではないでしょか?

場のセッティング、ネット配信の準備、企画の打ち合わせなど人事、総務の方々のチームワークの良さを目の当たりにさせていただき、いい会社にしていこうという思いをとても感じさせていただけた会社様でした。
スタッフの方はじめ参加してくださった皆さんの反応に、お話をさせていただいた私自身、「また仕事がんばろう!!」ってエネルギーをいただきました。本当にありがとうございました。

 

関連記事

  1. 鳥取県特定保健指導従事者研修会
  2. 犬山市 石原歯科医院スタッフ研修会~プロジェクト始動!!~
  3. 特定健診・特定保健指導 実践者育成研修会@三重県
  4. メンタルヘルスセミナー
  5. メンタルヘルスラインケア
  6. ラクラク、カンタン、メタボ解消術~たった5回でマイナス3㎏~第3…
  7. 浜松健康学習勉強会
  8. 津島市糖尿病大学

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。
PAGE TOP