ブログ

企業、ストレスチェック義務化 改正法案を閣議決定

ストレスチェックが50人未満の企業でも義務化のされることが、14日閣議決定されました。

ストレスチェックとは、2015年から50人以上の企業で義務化されていますが、3年以内に全事業所での実施されることになりました。

ストレスチェックを何社かで実施していますが、集団の分析をしてみると、どの会社さんもうすうす感じていたことが正確に出ていると口をそろえて言われます。

ただ、ストレスチェックの結果からどう読み取るか、また結果からどう改善をしようとするかが一番大事なことです。

ストレスチェックは、医師または保健師、実施者研修を受けた資格者が実施者としてサポートします。今から取り組まれる事業者さんは、ぜひ読み取りをしっかりしてくれる、また改善活動に一緒に取り組んでくれる実施者さんを探しましょう。

こういったツールを使いながら、元気に働く環境を整えていきたいものです。

関連記事

  1. 「中小企業のメンタルヘルス対策はじめのいっぽ」
  2. 【健康情報】生命38億年スペシャル 最新脳科学ミステリー“人間と…
  3. 折りたたみで、保管に困らないホワイトボード自作
  4. 【健康情報】体と心の関連性は万国共通!?
  5. 健康経営はみんなで一緒に
  6. 【健康情報】睡眠の指針が新しく
  7. 【健康情報】痩せているのにコレステロールが高い
  8. 【健康情報】意識的に緊張をほぐすこと
PAGE TOP